MENU

人を見る目が、ステップアップのカギになる!

こんにちは!『ニーズマネジメント協会』です。
今年も終わりに近づきましたね。

来年には「ニーズマネジメント講座」が開講する予定です。
さっそく予約のお問い合わせが届き始めています。ありがとうございます!

講座が始まるのは2021年1月24日ですが、講座を受け始める前からできることがあると藤井理事長から聞いたので、今日はそれをお伝えしたいと思います!

人の行動に、意識して目を向けてみよう

ニーズマネジメント講座を開催するのは、企業研修で多岐にわたる内容の講座を担当している藤井大介理事長です。

得意とする人材育成の内容を個人向けにブラッシュアップしたのが、ニーズマネジメント講座。
そのベースには、協会オリジナルのアセスメントや『DiSC理論』が用いられます。>>>DiSC理論とは?『「DiSC理論」を理解して、新入社員や部下との関わり方を改善しよう』の記事をご覧ください

まっさらな状態で講座を受けても大丈夫なように、分かりやすいプログラムが組まれていますが、理解スピードを早めたいなら「人の行動を、普段からちゃんと見ておくこと」が大事なんだそう!

言われてみれば、仕事の話をするときにはつい書類ばかり見ちゃってました。
相手の行動を意識したこと、あまりない気がします。

人の目を見て話すことから始めると良い

人の気持ちは表情やジェスチャーに表れている、と、藤井理事長は言っています。

「目を見て、顔の動きを見て話すことで、本当は怒っているのか、急いでいるのかを察することができる。だから相手をちゃんと見る必要があるんです」と。

行動を見るとは、言葉にしていない本当の気持ちが表れている部分を見ることなんですね。

確かに、これやっといてと言われて、振り向かずに「はーい」と返事だけして受け取ったら、相手がどんな表情でその依頼をしているのか分からないですよね。

そこできちんと相手の顔を見て、どんな気持ちで依頼しているのかな?と考えることが大切らしいのです。

「はい」「いいえ」だけのデジタルなやり取りでは、人間関係だってよくなりませんもんね。
今日たった今から、相手の目を見て話す癖をつけようと思います。
皆さんも、ぜひご一緒に!

ニーズマネジメント講座では、より深い人間観察の目を養えます。
気になる方はお気軽にお問い合わせください♪

カテゴリ&タグ

最新記事